Z ZONE

2025.06.09

令和7年度自転車技士・自転車安全整備士試験対策講習会

今年も東京都自転車組合主催の自転車技士・安全整備士試験対策講習会がスタートしました。

東京都自転車組合に加盟されている方への自転車資格取得の為の講習会となっています。

5月28日に開催された第1回目の模様をお知らせします。7月23日の試験日までに全4回開催します。

受講生の数は4名と昨年に続き、少ない受講生で残念ですが、合格目指してみなさん気合い十分です!!

今年も実技講師は、組合員の小林氏、横島氏、櫻井氏、学科講師はホダカ株式会社様に担当して頂きます。

全員合格目指してがんばるぞー!!

櫻井講師によるデモンストレーション

毎年恒例の櫻井講師による、試験を想定したデモンストレーション。圧巻のスピードと正確性に受講生は目が釘付け、ところどころ、分からない事は質問を受け付け、丁寧に進行していきます。

 

後輪リム組の様子

まずは、重要な後輪のリム組から、実技試験で最も難関とされる箇所です。ここが肝心要なので、しっかりと練習を行います。

 

マンツーマン指導!

受講生が少ないですが、その分講師とマンツーマンで出来る為、じっくりと取り組む事が出来ます。

 

学科講習の様子

学科試験もクリアしないと、資格は取得できません。

 

自転車屋さんにとって、とても重要な資格になります。受講生も講師も必死に取り組んでいます。目指せ!全員合格!

 

以上東京都自転車組合 事務局